
またまた趣味のDIYで作成したロートアイアン製のフェンスをご紹介します。
(‐^▽^‐)
この作品も以前江戸川区の小岩で経営していた美容室トランスヘア(現:グラージュ)で製作した作品です。
このお店は1階、2階とサロンフロアーになっているので、安全防止の為に2階部分にフェンスを作成しました!


まずはデザインに沿ってパーツを切ったり曲げたりしていきます。
使用するフラットバー(鉄の板)も9mm,12mm,18mmと色々使用します。
太いバーなんかはアセチレンのガスバーナーで900度くらいまで熱してから曲げるので汗だくになりながらコツコツと曲げました。


次はフェンスの枠を作り、そこにパーツを当てはめてきます。






全体を艶消しブラックで塗装しました。
完成品を設置してみました。



今回の作品は大きくて重たかったけど、設置はスタッフみんなで協力して取り付けました。
フレンチックでありながらモダンな雰囲気に。
コメントをお書きください