
今日は久々に日曜日の日曜大工をしてみました。
製作するのはお店の受付にグリーンを配色した額縁です。
今回もアウトスコアジャパンさん のレンタル工房でお世話になりました。

使用する材料です。
今回作る額縁は自宅にあった廃材を引っ張り出してきてメインに使用したのでコストはほとんどかかりませんでした。段階をおって製作プロセスをご紹介します(^-^)

まずは電ノコでパーツを切りそろえていきます。

切りあげたパーツの淵をトリマーで削っていきました。

それぞれのパーツを3枚重ねて重量感のある額の淵を作っていきます。

すぺてのパーツをつなぎ合わせた状態です。
全体にヤスリをかけて面を整えていきます。
ここでひとまず額縁は完成です(‐^▽^‐)

この後は巷で評判のペンキ職人さんに塗装をお願いします
今回の色味は少しグレーがかったネイビーブルーです。

なかなかの筆さばきです。
まさに匠!

額縁の塗装がし終わって中に下地のグリーンを埋めます。

完成!!!!
コメントをお書きください
とも (金曜日, 21 12月 2018 03:04)
こんにちは、はじめまして
とても素敵な作品を作っていらして感動しました。
アウトスコアジャパンさんは現在もアトリエを開放されていらっしゃるのでしょうか?私も鍛鉄をできる工房を探しておりまして…なかなか見つからない中、ブログを拝見させて頂きました。
イデヘアー (金曜日, 21 12月 2018 11:57)
残念ですが現在はもう工房は閉鎖をしているみたいです。